関連記事
2025年4月16日から20日にかけて入制最初の接心を行いました。玄了老師の指導の下7名が修行にとりくみました。
11月7日(土)の坐禅会は書道展準備作業のため変則進行(時間短縮)となります。
2025年1月から日曜禅話会を始めます。日曜日の朝、軽い坐禅と法話で身心をリフレッシュしませんか。15分ほどの坐禅と住職による30分ほどの禅話、その後に茶話会があります。
2025年1月から、第2、第4日曜日
07:30から09:30まで
8月最後の土曜日となった31日、9月からの例会再開にむけて早朝から道場内外の掃除、草取りを行いました。その後、11月の書道展に向けて各自の作品づくりに取り組みました。
次回の日曜禅話会は2月23日の開催です。日曜日の朝、軽い坐禅と法話で身心をリフレッシュしませんか。15分ほどの坐禅と住職による30分ほどの禅話、その後に茶話会があります。来月は3月23日(日)の予定です。
原則、第4日曜日
07:30から09:30まで
次回の日曜禅話会は8月24日に開催します。日曜日の朝、軽い坐禅と法話で身心をリフレッシュしませんか。15分ほどの坐禅と住職による法話約30分、その後に茶話会があります。
原則、第4日曜日
07:30から09:30まで
<土曜坐禅会に参加> 本日は貴重な機会をいただきまして誠にありがとうございました。 我々の全員が初心者だったにも関わらず丁寧にご指導くださり、また他の皆様にも大変優しくしていただき参加して良かったと心から感じております。…
2025年12月19日~21日、外国人むけの坐禅集中講座を開催いたします。メールでお申し込みください( )
次回の日曜禅話会は8月24日に開催します。日曜日の朝、軽い坐禅と法話で身心をリフレッシュしませんか。15分ほどの坐禅と住職による法話約30分、その後に茶話会があります。
原則、第4日曜日
07:30から09:30まで
次回の日曜禅話会は11月30日に開催します。日曜日の朝、軽い坐禅と法話で身心をリフレッシュしませんか。15分ほどの坐禅と住職による法話約30分、その後に茶話会があります。
原則、第4日曜日
07:30から09:30まで
12月の禅話会はありません。
7月26日(土)の坐禅会は休会となります。
3月22日(土)の坐禅会はありません。道場で作業を行う必要があり午前中は作務のみとなります。
2025年1月15日から19日にかけて冬安吾最後となる接心を行いました。玄了老師の指導の下、今回は5名が修行にとりくみました。
次回の日曜禅話会は10月26日に開催します。日曜日の朝、軽い坐禅と法話で身心をリフレッシュしませんか。15分ほどの坐禅と住職による法話約30分、その後に茶話会があります。
原則、第4日曜日
07:30から09:30まで
原則、毎月第4日曜日に開催している禅話会のあとに、禅の書道を書く会をひらいています。どうぞ気軽に覗いて見てください。

